ぶログ。

見たり、買ったり、使ったりしたことの良し悪し。

mixiが流行した理由とかなんとかの記事

"mixiが流行した理由"をサイト設計から理解する―― 『ITビジネスの原理』著者・尾原和啓が語るSNS運営術(「プラットフォーム運営の思想」第2回)
※この記事はPLANETSチャンネルで連載中の尾原和啓「プラットフォーム運営の思想」を転載したもので...

mixiが普及したのは〜の下りまではなんか納得できない感。

やっぱmixiは“足あと”が軸だったよね 監視し合ってスルーできないし、させない。善行を強いる文化。 LINEの“既読”も、古いのだと“キリ番コメント”とか

狭い検知から思うに、欧米では「これめっちゃオモロイ(スゲー!)やん、見て見て」って感じなのに対して、日本は「こんなおもしろい(すごい)こと知ってる私すごくいでしょ。※但し心の声」って承認欲求な気がする。